「とりまお茶でもどうぞ」

日頃思ったこととか

テンパる

 

´ω`)ノ ども、週刊お茶どうのちゃお♪ですおはこんばんちは。

 


いやー、転職してからマジでテンパっております。

 


今までの知識が、新しい組織で全然通用する気配がなく、これくらいわかるよね?的な感じで見られて、

 


みんな自分以外の仕事は俺の仕事じゃないって、知らんぷりだし、んじゃあ俺がやるかと思ってもどうやって改善していいか全然わからん。

 


暗中模索とはまさにこのこと。

 


平然とした感じでおりますが、内心は心ブルブルでポッと置かれて孤独感MAX。

 


若い新入社員ならあれしろこれしろと言われるんだろうけど、おっさんなのでそれもないし。

 


めちゃめちゃ打ちのめされております。

 


若さってそれだけで武器なんだなとひしひしと感じるわけで。

 


めっちゃ忙しくしていた転職前が懐かしいとすら感じる。

 


以前は忙しすぎて、肉体労働もきつく、体も精神も持たないので、今は肉体的には楽なんですが、

 


いやー精神的にはきつい。

 


瞑想は欠かさず、というか、瞑想して心の安定を図っている自分が情けないなぁと、思考がヨワヨワになってるなぁ。

 

 

いまは新しい環境で、組織の命令系統とか社風とか、そういうものを感じて吸収している時期なのだけれど、つらいなぁ

 

 

ということで、テンパってる自分に打ちのめされております。

 

 

常に緊張してるんだよね、そして不安が絶えない自分に「まだまだすぎる・・・」という感じ。

 


自分がこんなに肝っ玉小さい人間だと思わんかったよ(;´д`)トホホ…

 

 

しばらくはブログも滞りがちになってるやもしれませんのでご理解の程をお願いします。

 

 

しかしまぁ、奥さまが言いかけて一度引っ込めた言葉を「言って!」って引き出した言葉を言うなら、

 

 

川* ̄ー ̄)「これもあなたにとって必要なことなんだろうね」

 

 

Σ(゜ロ゜〃)うん、まさにその通り。

 

 

会社のこと、現場のことが手にとるようにわかって、次にしなきゃならんことも手にとるように分かって、

 

 

以前バリバリ仕事をこなしていたように、働きたいと、そのように思っているぼくがいる。

 

 

私に用意された席の隣に定年迎えて、再雇用でバリバリ今も課長職の仕事をしている嘱託おじちゃんがいるんだけど、その人いわく

 

 

『ちゃお♪さん、もっとリラックスして!少なくともこの部屋にいる間はゆったりして!じゃないと病んでしまうよ』

 

 

と言われてしまい、よっぽど緊張しているようにみえるんだろうなと。

(そりゃそうw)

 

 

そんなこんなの毎日を送っております。

 

 

リラックスが大事ってわかりきっているのに、緊張とリラックスのメリハリが全然できてないので、

 

まずは 不安の源=わからない をどうにかすべく、

 


新環境を学びながら前進していこうかなと、そのように思ってる次第。

 

 

まぁ、ぼくにできるであろうこのなのだから、もしくはここからぼくにとって大いに学びになるであろう要素があるから、この環境に身を置いてるのでしょうな。

 

 

しかし心というものは、難しいものですな。

 

 

スピ的に人生と言うものを知っていても、それを実際に体験していくということはこういうことなのでしょう。

 

 

つくづく里の行というものの難しさ=自分の心というものの難しさを絶賛体験中です。

 

 

んじゃ( *`- ω -´)ノシ

 

 

ちゃお♪

早くて安いもつ煮

´ω`)ノ ども。週刊お茶どうのちゃお♪ですおはこんばんちは。

 

 

入社前で不安と緊張がおおきいですな。

これが人間の思考の性質とわかりつつも。

 


さて、年末からね、もつ煮にハマってるんですよ。

 


ぼくね、もつ煮が好きなんです。

 


でもねぇ、高いでしょ?w

 


もつ煮定食。

 


店で売られてる料理済みパックのもつ煮はもつが少なくてなんかイマイチで高いし。

 


自分でやるとね、煮こぼして他の具材の準備してもうホントめんどくさいんですよもつ煮は。

 


だからたまにローホル(=ローソンのホルモン鍋)でお茶を濁してたんですけど(わりとうまい)、昨年末になって1時間でめちゃめちゃうまいもつ煮を作れる方法を(You Tubeで)発見したんですよね。

 


まー知ってる人は知ってると思うけど、リュウジのバズレシピで紹介してました。

www.youtube.com


これマジで手軽だから!

 

 

1時間でうまいもつ煮食えるから!

 

 

 

 

ということで、もつ煮好きの人にはおすすめ。

 

 

もちろん煮こぼして、いろんな具材と一緒に煮て、一晩置いたあとのやつのほうが美味しいかもしれないけれど、

 


でもね?、それだと、1年に一度くらいしか作らないじゃん?

下手したら数年に一度か?

 


スーパーで白モツが安くなってても、腰が重くて今まで買わなかったんだけど、この方法知ってから、安くなってなくても買ってしまうようになったwww

 

 

この方法だと、朝「もつ煮食いてー」って思ったら、昼には美味しいもつ煮が食べれますから。

 


もつ煮好きにおすすめ。

 


それでね?リュウジのバズレシピみてて思ったこと。

 


この人、味の素を結構使うのよね。

 


料理人でもさ、味の素嫌いな人いるでしょう?

 


でもこの人わりと積極的に使うのが好きです。

www.buzzfeed.comhttps://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/ryuji-buzzrecipe-2

 

 

多くの人が「味の素は化学調味料って言うぐらいだから体に悪いに決まってる」って思ってるでしょ?中華料理人以外は。

 


だから、料理人も味の素使うのはばかられるわけですよ。

 


でもね、味の素って体に悪くないですから。

 


さとうきび酵素、発酵菌で作られる純度の高いグルタミン酸ナトリウムです。

 


スピ好き女子にも多いのよね、味の素が体に悪いと思ってる人。

 


そんなこと全然ないですから。

 

 

大学でもね、こういうの勉強してたんですけど、体に悪くないのよ、味の素って。

 


それなのに健康志向の人が進んで毛嫌いしているのを見るとね、

 

 

人間ってどうしてこんなに愚かなんだろう?

 

 

って考えてしまいます。

 


うちの奥さまもここ数年前まで、味の素否定派だっだんですが、

 


ぼくがmy味の素を、ぼくの引き出しに常備してて、頻繁に使って料理したり、飯にふりかけたりするもんだから(納豆にもかけて混ぜるw)、

 


途中から、

 


川* ̄ー ̄) 料理に使うから味の素貸して~

 


って言うようになり、

 


ついには我が家の調味料棚に仲間入りしたのでしたw

 


まぁぼくが使ってるのはグルタミン酸ナトリウムだけでなく、イノシン酸グアニル酸も混合したうま味調味料だけど。

 


あ、もちろん多量に取りすぎるのは良くないよ(笑)

 


砂糖だって塩だってそうでしょうそれは。

 


たとえ三温糖伯方の塩使ってたって取り過ぎたら体に悪いでしょうw

 


牛乳だって飲み過ぎたら乳糖でお腹壊しちゃうし。

 


グルタミン酸ナトリウムアミノ酸なので、塩や砂糖に比べたらマシだけれど、とりすぎは何でもよくない。

 


でも健康に悪い化学物質というのは、それは嘘ですからね。

 


ぼくはこういうイメージ先行の健康理論って嫌いなんです。

 

 

みんなね、悪気なく、そう思ってるから厄介。

 

 

だから、こういうのを積極的に使うリュウジさんにわりと親近感湧くのかも。

 

 

料理は手軽にね、うまいもん作れたらそれでいいのだと思います。
だから料理は手軽でいいんだ論の土井善晴さんも好きなんでしょうなぁ。

 

まぁ、もつ煮から脱線したけれどもw

 

 

1時間で作れるもつ煮でも、味の素はしこたま使います(笑)

 


すっげぇうめぇから!

 


年末に作って、余ったもつ煮をタッパーに入れて実家に持っていったら、妹の旦那が食べてくれて、お礼のLINEが来たくらいには美味しいですゾ

いままでに食べたことないもつ煮で、でも美味しいですって。

 


いやぼくのオリジナルレシピじゃなくて、リュウジのバズレシピを改造してぼく好みにしただけなんだよねw

 

 

んじゃ( *`- ω -´)ノシ

 

 

ちゃお♪

 

 

 

 

初体験

´ω`)ノ ども。週刊お茶どうのちゃお♪ですおはこんばんちは。

 

 

今年はゆっくり正月を実家で過ごしたんですが、

 

 

(たぶん)初めて「おせち」というものをたべました。

 

 

おせちの由来って、昔、正月に(主に女性が)煮炊き(台所仕事)しなくてもいいように、そのまんま食べられるものってことで、できたと思うんですが、

 

 

なので、おせちとお餅焼いてとか食べるとか、そう言うの本末転倒と言うか、

 

 

おせち食べるなら他は何もなしとかならあってもいいと思うけれど、

 

 

他にも作って食べるならおせちいらないじゃんとかぼくは思うタイプですw

 

 

っていうか、ぼくはおせちとか食べたことないので興味あるんだけど、

 

 

おせちの中の食べ物も縁起物だとは思うんだけど、

 

 

オヤジギャクに負けず劣らずこじつけ感が出まくりなので、「おせち」には昔から不信感を抱いてましたw

 

 

見た目からすると美味しさも、ぼくの口には合わないだろうなぁ とか思ってたし。

 

 

ぼくにとっては、一生、無縁の食べ物と思ってました。

 

 

でも、今年、妹夫婦がおせちを持ってきてた!

 

 

ということで、ありがたく食してみた。

 

 

うん、不味くはないけど、うまい!というほどでもなく、想像通りの食べ物でした!

 

 

ありがたく美味しくいただきました(‐人‐)

 

 

・・……(-。-) これならのり弁でいいかな…高いのかな~?

のり弁何個分の値段なんだろ?

www.hottomotto.com

 

 

とか考えてるぼくは、貧乏性すぎて、おせちに失礼すぎるやつかもしれない

 

 

まぁ、正月に料理しないようにという本来の意味を全うするなら、現代風に

カップ麺と野菜ジュースでよいかも 

日清公式のジョークセンスが好きw

 

www.kagome.co.jp

 

いやしかし正月でまた太った(ノ∀`)

 

 

と思って奥さまの実家に挨拶に行ったら、ぼくよりずっとスリムだった義弟くんが

お久しぶりです、あけましておめでとうございます って部屋に入ってきたとき、

彦麻呂みたいになってて!!!

 

 

蒼井優ちゃんが山ちゃんと結婚するとき以来の驚愕感を味わいました。

 

 

今まで義弟くんに抱いていたイメージ

https://img.barks.jp/image/review/1000200670/off1.jpg

www.barks.jp「あけましておめでとうございます!」

こんな感じだったのに、、、

 

 

 

なんか予期せぬ人間が現れた感じ

https://news.mynavi.jp/article/20190714-859797/images/001l.jpg

www.rbbtoday.com「明けましておめでとうございますの宝石箱や~」

こんな感じになってて、うちら家族全員が驚愕した。

 

 

うちら家族全員

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

状態だったと思う(姫もマジでビビってた)

 

 

 

義弟くん、もうすぐ死ぬのかと思ったよ!!!

 

 

人の振り見て我が振り直せじゃないけれども、マジで体重落とそうと危機感抱いた次第。

 

 

うん、入社したらバリバリ働こうと思いました。

 

 

んじゃ( *`- ω -´)ノシ

 

 

ちゃお♪

 

 

良いお年を!

´ω`)ノ ども。週刊お茶どうのちゃお♪ですおはこんばんちは。

 

 

年末新居に引っ越したわけですが、今回は全員で片付けしたので家具やダンボール開箱と整理がはかどりました。

 

 

さて、新しい街を毎日散歩しているのですが、古い街だからか、歩いてて面白いです。

 

 

街に神社がやたら多くてビビる。

 

 

お寺に柿の木とか、一休さんの時代に戻ったような風景が所々にあって、趣きありすぎ。

こんなかんじ

 

 

さすが古い街だ。

 

 

そして都会じゃないんだけど、クソ田舎に住んでたので都会に感じる件w

 

 

市じゃなくて町だけど。

 

 

コンビニで住民票も取れないほどの町だけど・・・(すげー不便いやまじで)

 

 

しかも、前住んでたところの人たちほとんどの人が「あそこは寒くて雪がものすごく多いよ~」って言われてたので若干ビビっておりましたヾ(`д´;)

 

 

(たしかに寒くて雪が多かったが覚悟してたほどではなかったのでホッとしておりますε-(´∀`*))

 

 

それにしても、新居探したとき、賃貸物件がないのなんのって、、、検索かけたら1件しかなく。

 

 

物件なさすぎw

 

 

( ̄o ̄) 用意しておいたからお前らここに住め ということか・・・ということで、素直にそこに決めた次第。

 

 

マンションからアパートに引っ越したので、めっちゃ寒いことを覚悟して引っ越して来たわけですが、2階の真ん中なのでかなり温かい。

 

 

ラッキーですわ。

 

 

フローリングには全面スポンジマットを敷き詰めたので床も冷たくないのに加え、チビ達の傷つけ対策や、下の人への騒音軽減にもなってかなりおすすめですわこれ。

item.rakuten.co.jp

 

奥さまも、新居をだいぶ気に入ったようで、毎日せっせと自分仕様にしています。

 

 

チビ達の小学校はもとの小学校より人数が多く、もとの学校はクソ田舎特有の少人数でヤンチャすぎる構成だったけど、そうではない模様。

(校長先生に挨拶行ったら「うちも負けず劣らずヤンチャですよ(笑)」だそう)

 


ぼくはと言えばまだ有給中で、来年上旬から働き出すわけですが、全然緊張とかなく。

 

 

バリバリ働いて業績上げてやるぜとかひそかに思っておりますw

 

 

っていうか、さすがに休み続けてると働きたくなるものよ。

 

 

じっと、だらーっと休んでるのに飽きた。

 

 

動いてないと死ぬ病かもしれんw

 

 

ということで近況報告でした。

 

 

ではみなさま良いお年を!( *`- ω -´)ノシ

 

 

ちゃお♪

 

 

歩くのってからだにいいんだ

´ω`)ノ ども。週刊お茶どうのちゃお♪ですおはこんばんちはっ!

 

 

仕事辞めてからですねぇ、なんか体が滞ってる(ノ∀`)

 

 

おならはくさくなるし、顔には吹き出物ができるし、体は重いし。

 

 

なんだこれは?

 

 

と思ってたんですが、ある日鏡を見て理由がわかった。

 

 

太ってる?

 

 

そうです。ここ20年くらいずっと肉体労働だったんですね。

 

 

で、疲れてたんですが、長期休みって1週間でいい。

 

 

あとは引っ越しの準備してようが何しようが肉体労働のカロリー消費とそれに伴うカロリー消費には追いつかない。

 

 

つまり、運動不足に陥るのですなw

 

 

はじめてわかった!

 

 

で、散歩することにして、家族のみんなを誘ったら、みんな行く行くと。

 

 

一日目はみんなよく歩いたんですが、奥さまは1日目の最後の方にはもう疲れた、むりと。

 

 

それでも歩数計を見るとたった6000千歩(T_T)

 

 

あれ?働いてるときは午前中で1万歩、一日だと2万歩歩いてたのに、、、

 

 

次の日からは行きたがらなくなってしまったw

 

 

ぼくもそれに合わせていかなかったんですが、次の日から雨が降ったり雪が降ったりでいかなくなってしまった。

 

 

そしたらニキビも出るし、まいった('ヘ`;

 

 

次の会社の要望で健康診断受けたら血中糖質が高いと。

 

 

これはまずい。

 

 

肉体労働がこんなに健康に良いとは!

 

 

ということで家族がいかなくてもぼくひとりで散歩すればいいじゃないかと。

 

 

ということで散歩したらすごく歩いてもやっぱり6千歩くらいなんですが(`д´;)

 

 

半年前に引っ越ししてから引越し先の街をいかに知らなかったかを思い知らされました。

 

 

川のせせらぎや昭和の街並みのあの懐かしい雰囲気(シャッター街だけど)

 

 

昔畑を耕してる過去生をなんとなく思い出したり(奥さまは川* ̄ー ̄)「私は西洋で体動かしてなかった生活しか考えられない」と言ってたけどw)

 

 

うーんこれはイカン。

 

 

ということで、歩くことって大事なんだなと。

 

 

以前お隣さんのおばあちゃんが毎日ものすごい距離を散歩している意味がやっとわかった。

 

 

普通に数キロ離れたコンビニとかで見かけてなんでこんなところまで徒歩で来てるんだ?と不思議に思ってたけど、意図的に歩いてるんだなぁ。

 

 

 

と思った今日このごろ。

 

 

そういえば姫が学校で収穫してきた大根もうちの中を逃げ回ってたっけw

 

 

 

 

ぼくもなるべく体を動かそうと思いました。

 

 

んじゃ( *`- ω -´)ノシ

 

 

 

ちゃお♪

無理を通せば道理が引っ込む

 

´ω`)ノ ども。週刊お茶どうのちゃお♪ですおはこんばんちは。

 


暇だ、、、w

 


ひますぎる。

 


いやね?最初奥さまも11月で会社辞める言うてたのに、

「ギリギリまで働いてけねか~?」って聞かれて、退職を伸ばしてさー。

 


なんだよもう。二人で長い時間休み取れるなんてチャンスあと10年位はないのにさー。

 


まぁウチの奥さんは、ぼくが休まないとすごく文句言うけど、自分の場合は頼まれたら嫌とはいえないので仕方ないw

 


ま、いいか。

 

 

そういえば、ぼくが辞めた理由ですが、他愛もない、些細なことです。

 


ある日、部長のために作らなきゃならない資料があって、どうせ課長はやらないので、ぼくが全てやってしまうんですが、(いつものことだ)

 


それで「これは大事な資料だなー」と思って、確認取らないまま安易に全部作らずに、重要部分と思われる要所要所を残して、後でその部分を聞いてから完成させようと思って途中でやめてたんですね?

 


んで、それを後日聞いたんです。わからないというか、だいたい分かるけどほんとにこれでいいかを確認とってからやるべき部分をね。

 


そしたらね、「こんなのこうするに決まってるだろ」と

 


重要なデータなのになんでやってないんだ と。

(重要なデータであろうと予想したからこそ、確認取ってからやろうとしたのですが何か?)

 

 

んで、実際は課長の仕事なのに課長も課長で、

「そこは重要な部分だから聞いてから完成させようとちゃお♪さんは思ったと思いますよー」とか

フォロー入れてるつもりなんだろうが、貴様なんで他人事??? 

 

 

 



 

そしたら部長、「そんなのかんけーねぇ!そんなのかんけーねぇ!こうに決まってるだろ!なんでやってねーんだ!」とか、ますますヒートアップしちゃってねぇ。

 

 

 

私ブチギレですよw

 

 

 

なんでこんなことでヒートアップしてるのか、ぼくにはさっぱり理解できない。

仕事を放置していたのならともかく。

ブチギレ案件ですよぼくにとってこのケースは。

 

 

ええ、わかってます。

 

 

 

 

 

しょーもなって話ですw

 

 

 

 

 

それはわかっています。

こんなの(まーた始まった┐(´д`)┌ヤレヤレ)ってやり過ごせばいいんです。目くじら立てることのもんじゃない。いつものことですよ。

 

 

でも、その日はそうじゃなかった。ぼくにとって。

 

 

もうその日帰宅してから、ネットで就職活動ですよw

 

 

ムカついたとき就職活動して気を鎮めるw

 

 

んで、そんなときに限って、前から気になっていた企業が募集してて、

 

 

なんとなーくポチったら、話がトントン拍子に進んで、採用になっちゃって。

 

 

 

 


いや、あせるよねw 

こっちはムカついた腹いせに就職活動しただけだから

 

 

 

 

 


まぁでも、こういう理不尽な出来事も、たぶん起こるべくして起こったんだろうと、そう思うのですな。

 

 

普通に考えたら部長ちょっとオカシイ日だったもんな、その日。

 

 

なので、こういう 偶然が重なる運命にあった のだと、そう思うわけであります。

 

 

たまたま部長クッソ機嫌悪くて

たまたまぼくも慎重に事を進めて

たまたま理不尽に怒られ

たまたまいつものように課長は他人事で

たまたまネットで気になってた企業が募集かけてて

たまたまスムーズに内定が進んだと

 

 

たまたまが重なる運命というか、必然て恐ろしい

 


んで、ぼくはめっちゃ仕事を任されてもそれほど苦にはならないんだけど、理不尽に怒られるとめっちゃムカつくんですね。

 

 

んで、一度理不尽に怒られると、日頃の

「これってちょっとオカシイんじゃないかな?」

って思ってたことが噴出するわけです。

 

 

例えば、

コロナで何人かが休んだときね、部長が、

 


休んでた人じゃなくてね、しっかりコロナ対策して気をつけて普通に出勤してきた人にお説教するんですよね バカジャネーノ?

 

 

そういうお説教は迂闊な行動して休んでる人が復帰したときに言えばいいんです。

そうでしょう?

 

 

挙句の果てにね、

「あと何人か休みが出たら残りの人は会社休めませんからね💢」

とか言っちゃってんの、もうこの発言アウトでしょ。

 

 

休めませんからね!とか、令和の時代の発言とは思えぬ昭和感。

そういうことは役職者がなんとか人をやりくりして、それでも無理で、皆さん休みをズラしてなんとか出てくれないかと、お願いする立場でしょうよ

 

 

他にもね、アウトな発言多いんだよな

「労災起こすやつは仕事できないやつだ!」とか、

ぶっ倒れた人に対して「そこまでやれって言った覚えはない」とか

自宅の水道管が漏れてアパートが水浸しになってると電話かかってきて、帰りたいって言ってる人に、グダグダお説教するとか

(私が何とかするからあなたはすぐに帰りなさい とか言えたら尊敬されるのにな)

 


なんでそういう上から目線で、労働基準法的にアウトな発言、パワハラ的にもアウトな発言を平気でしちゃうんだろう?

 

 

なんで従業員をねぎらう心と言葉がないんだろう? とぼくは思う

 

 

こういうのって、ぼくは腹がたつんですよ

 

 

 

 

 

(´-`).。oO(従業員を奴隷かなんかだと勘違いしているから、そういう発言を息を吐くようにしちゃうんだろうなぁ)

 

 

 

 

 

あとね、くっそ忙しいのに、バンバン仕事を振ってくるわけですよ。

 

 

それでもぼくも現場をやりながら、残業したりしてこなしていくわけですが、さすがに疲れてできないときもあるわけですな。

 

 

そうするとね、なんの解決にもならんこと言うわけですな

 


「時間は作るもんだ」

とかw

 

 

一見なんかかっこいい言葉のように思いますが

こんなの、

具体的な指示は出しません、なんとかしろ って言ってるのと同じ

 

 

「時間は与えてるはずだ」
とか
「できるはずだ」
とか

 


そういうなんの根拠もない言葉で締めるの(笑)

 

 

まぁ、なんとかしちゃうんですけども、ぼくはw

 


でもねぇ、こうも思います。

 


「これを何とかするのが君たちの仕事」とか
「時間は作るもんだ」とか
「できるはずだ」とか

 

 

こういう無理を通せば道理が引っ込む的なことって、

ぼくは企業リスクだと思うんだよな。

 

 

 


現場猫案件ですよw

 

 

 

 

なんとかできるけども、道理はどんどん引っ込んでいくわなーと思う。

 

 

こういうのとか

 

こうなったりするでしょうよ

 

 

 

今日はただの愚痴になってしまいましたなw

 

 

 

んじゃ( *`- ω -´)ノシ

 

 

 

ちゃお♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうなるだろうなぁ↓

 

 

転職するゾ♪

´ω`)ノ ども。週刊お茶どうのちゃお♪ですおはこんばんちは。

 

 

わたくしごとですが、転職します。

 

 

こういうのって、本人にとっては一大事だけど、他人にとってはどうでもいいことだよねw

 

 

ということなので、先日引越したばかりなのに、またまた引っ越しすることになりました(笑)

 

 

長男くんは高校生なので、転校しませんが、ちと遠方から通うことに。

 

 

ただ、ぼくも高校のときは自宅から仙台まで、数十キロ離れた距離を通ってたんで。

 

 

自宅から駅まで自転車→地元駅から仙台駅まで電車→仙台駅から乗り換えて高校ある駅までまた電車→駅から高校まで歩きもしくはバス。

 

 

てな感じで1時間半以上?かけて、高校に行ってたので、

 


高校が遠くなる? いや普通はそんなもんだろw ┐(´∀`)┌ダイジョウブモンダイナイ

 


という感覚です。

 

 

ちなみに奥さまも似たような高校生活だったみたいなので、

 

 

川* ̄ー ̄) だよね。

 

 

って感じで、長男くんに関しては卒業まで遠方から通う感じですな。

 

 

姫と次男くんは転校になるけど、

 

 

あっそう

 

 

くらいの感じ。

 


ということで、新しい仕事が今から楽しみなちゃお♪でした。

 

 

そうそう、ちょっと前に、神社行っておみくじ引いて、神さんのアドバイス聞いたりしてたのは、そのことです。

 

 

もうね、すべてのアドバイスが、

 

 

『今は変わるとき、悩むな、好きにしろ』

 

 

という内容。

 

 

悩むなっつったって悩む(笑)

 

 

そういえばヨガに行った日だけでなく、その後も3:33に朝起きたっけ

 

 

どういう事なんだろう?なんて思って早朝から調べてみると、、、

 





 


ふへー やっぱそうなのか?

 

 

んで、決心固めて会社辞めたんですけど、

 

 

その後、スピ友が、以前ぼくがスピ友にお願いしてたんだけどお返事もらってなかったやつ、思い出したようにぼくの運勢を数秘術で見てくださってラインで送ってくれまして、その文章に驚愕して、

 

 

トドメの文章が

 

 

さて運気は今ハードなサイクル4ま(22)です。今年から来年再来年のいずれかに大きな転換期がきます。
かなり人生の後半に向けて軸足が変わる時期です。
でもこの時期は変化して良いのです。
今年の22は大波乱ですが、守りに入ると波に飲まれ
逆に強気で行くと大波にのるという特別な歳です。
〇月〇日から始まってます(注:ぼくの誕生日)。
来年が決め手になるでしょう。

 

 

大きな転換期、、、もう来てるわwww

 

 

大事なとこなのでもう一回書くと、、、

 

 

今年の22は大波乱ですが、守りに入ると波に飲まれ
逆に強気で行くと大波にのるという特別な歳です。

 

 

ォオー!!(゚д゚屮)屮

 

 

(゚Д゚)ヤッタゼ!

 


ということで、背中を押してくれたのでした。

 

 

まぁこの年齢で相手から請われての転職なんて、ありがたい限りです。

 

 

ありがたいなぁ (´∀`*)

 


あとは親戚からいろいろ聞かれたり、言われたりしそうなので、

その説明がめんどくさい(笑)

 

 

ウチのバァバは「あっそう」で終わりそうだけどw

 

 

んじゃ( *`- ω -´)ノシ

 

 

ちゃお♪