「とりまお茶でもどうぞ」

日頃思ったこととか

瞑想の副作用(笑)


´ω`)ノ ども週刊お茶どうのちゃお♪です。

 

先週は久々に仙台のヨガ教室に参加してきたのですけれども、そこで聞いた興味深い話。

 

ヨガの先生(Mちゃん)から聞いた話なのですが、ということは、ぼくから見たらヨガ友だちの知り合い(まぁ他人とも言うw)の話。

 

Mちゃんが、別の教室で、ヴィパッサナ瞑想の話をしたそうな。

 

ヴィパッサナ瞑想にもいろいろあるらしく、ぼくは

「自分の行動をすべて解説していく=私は右足を上げている、私は右足を前に出している、私は右足をおろしている」 

みたいな

「動きを解説していくヴィパッサナ瞑想」を教えているお寺で、ヴィパッサナ瞑想を体験してきたことがあるんですけれども、

 

どうやらMちゃんが紹介したのは千葉に道場があるヴィパッサナ瞑想らしく

 

1週間だか2週間だかずっと道場に泊まり込みで、何もしゃべず瞑想し続けるという、いかにもぼくが好きそうな瞑想らしいw

 

んで、Mちゃんのヨガの生徒さんがその千葉のヴィパッサナ瞑想に行ってきたんだと。

 

そうしたら、すごく良かったそうな。
食事中は他の人と一緒に食事を摂るらしいのですが、何日もずっと瞑想を続けていくと何も喋らなくても食事中、会話がなくとも、相手のことがわかるようになるんだそう。

 

いや、思いやれるようになるというべきか。

 

思いやれるだけなら、何も瞑想せずとも日常的にあるよね?電車で席を譲るとか。

 

それだけじゃなくて、相手のことが感じられるようになるという意味。

 

 

つまり、感性が上がるんですな。

 

 

うん、わかる気がする。


瞑想って静寂に身も心も任せるってところがある(それだけじゃないけど)。


必ずしも静寂である必要はないんだけれど、静寂に身をおいたほうが瞑想状態には格段になりやすいだろうと思う。


そして、ずっと静寂に身をおいていると、身をおいている自分から離れ、自分というものが消える状態が訪れる時がある。


まぁ消えなくてもいいです。自分の考えから離れるだけでもいいです。

 

んで、それが心地よいわけですね。

 

なんの意味があるの???

なんて考えてはいけません。

 

意味から離れ、「ただ在る」状態になるのが瞑想なんですから。

 

で、静寂の中に身を置き、そこで感覚が研ぎ澄まされると、感性が上がるわけです。

(そうじゃないときもあります。自分から離れて、ふかーい意識の深層にどっぷり浸かるときなんかは、起きているけど眠っているような状態になるときもあります)

 

で、そういう静寂に慣れると、外界の騒々しさから離れることで、静寂の中で
「声にならない声、言葉にならない言葉」
が聞こえてくるようになるわけですな。

 

それは単純に、守護さんの意図(声にならない声であり、言葉にならない言葉)が感じられるようになるということでもあるし、

 

エネルギーを感じられるということでもあるし(別に抽象的じゃなくとも耳鳴りのような音が聞こえたり、手先がピリピリと感じられたりでもいい)、

 

そんな状態になるわけですな。


そういうのを感じたくて瞑想するっていうのはどうかと思うけれども、ずっと瞑想をしていると、そんな状態になりやすいわけです。


副作用みたいなもんですw


感覚が鋭敏になるっていうのは、だからあるわけですよ。


例えば、ダイエット中とか絶食中に、ちょっと何か食べるとダイレクトに化学調味料の味がわかったり、缶コーヒーとかに入っている乳化剤がすごく感じられたり、あるいはコメの甘みが感じられたり


いろんな種類の味覚を剥ぎ取っていってるような状態になるでしょ?


それに似ているかもしれない


あるいは別の例えをすれば、眠る前になって何もかもが静まったときに、

心臓の鼓動が感じられたり(それはずっと動いていた)

時計の秒針の音がやたら感じられたり(やはりずっと時計は動いていた)、

耳鳴りのような音が聞こえたり(これもずっとしていた音です日常に紛れていただけで)

あるいはエネルギーの粒子が見えたり(ぼくはわりとこれが感じられる)


そういうことですわい。


いろんなものを一時的に捨てている状態。


捨てるのもったいない!って人は、いろんなものをいっときだけ、脇においておいて、素に戻ってる状態。


これがね、わりと健全なんです。


そんときは人間という殻ですら、捨てている(脱いでいる)状態なんですよね。

 

瞑想はいいゾ


すごくいいゾ!

 


んじゃノシ

 


ちゃお♪

ラオウ

 

´ω`)ノ ども、週刊お茶どうのちゃお♪ですこんばんは。

 

 

ぼくは寝ているとき、下半身はわりと寒さに強いのですが、上半身は弱いんです。

 

 

肩を布団から出して寝るとちょっと具合が悪くなります。

 


なので暖かい毛布必須で、その毛布を肩に絡めて、眠りますw

 


↓こんな感じ

f:id:zenzensuki:20190226215554p:plain

 


でも、こういうのって朝までしっかり包まれているかって言うと、たいがい外れちゃうんですよねぇ。

 


で、ひどいときは喘息になっちゃうわけです(ここ数年なってないけれど)

 


だからね、どうしたらいいべなー なんてずっと考えてて、

 

 

毛布に穴を開けて、そこから顔を出す感じで寝ようか・・・

とか

U字型に顔だけかからないように毛布を切って寝ようか・・・

とか考えてましたw

 

 

んで、

 

 

そうだ!ラオウのアレ があったら、いつも暖かいんじゃね? って構想を練ってました。

 

 

ラオウの肩のアレです。

 

f:id:zenzensuki:20190226215854j:plain

ラオウのアレ


ラオウの肩のアレがあれば、こんな風に↓肩が守られて、

f:id:zenzensuki:20190226215956j:plain

ラオウのアレを肩につけて寝るの図

 

 

 

しかも内側(肩が当たる部分をふわふわの起毛布にしておけば、めっちゃ暖かいハズ!

 

 

これは売れるに違いない!

 

 

などと思っていたのでしたw

 

 

などと構想を練ってたらね?奥さまがねイイ商品を紹介してくれたんですよ。

f:id:zenzensuki:20190226220056j:plain


ラオウの肩のアレに勝るとも劣らないではないですか!

 

写真はね?毛布からこんなに肩出して眠るやついねーよwって感じのわざとらしい┐(´∀`)┌写真ですけれども、↓

f:id:zenzensuki:20190226220145j:plain

 

 

でもこれは(・∀・)イイ!!かもしれない!!!と思ってすぐに購入しましたよ。

 

 

サイズは男性でもデカい人でなければ着れます。

価格は1500円しないくらい。

 

 

やー、すげぇなコレ。実際使ってみると暖かいです。

もう手放せません。

 

 

肩寒くて朝方ツラい方にはおすすめ

 

 

今日ヨガ仲間と久々にランチしたとき、夜、肩が寒くて、、、って女の子がいたので、紹介しておきます

 

 

まぁもうすぐ春なんですけれどもね

 

 

 

来年の冬にどうぞ。

 

 

 

我が家ではコレは

 


ラオウ

 


命名しております。

 

 

(・∀・)ねーちょっとラオウ持ってきてー 

川* ̄▽ ̄) ラオウ洗濯するよー

 

 

みたいなw

 

 

んじゃノシ

 


ちゃお♪

勉強って辛いけど楽しい(矛盾)


´ω`)ノ ども週刊お茶どうのちゃお♪ですおはようございます。

 

最近、マイクロソフトエクセルを勉強しておりますw

 

ぼくが頻繁にエクセルを使用していたのは学生の時、97年-2000年あたり。

 

んで、仕事でもオフィスXP使ってたけれども、表作ったりとか、まぁその程度。

 

で、ですね、今回再就職してからというもの、毎日データをPCに入力するんですが、入力くらいなら余裕なんですが、、、

 

でも最近、入力する方のシステムを作って欲しいと言われまして、

 

 

 

作るとなると全然別の話。

 

 

 

エクセルのあのめんどくさい関数を覚えねばならんだけでなく、先輩が作ったシステムの関数も読めなきゃならんし、いろんな自分なりのテクニックを構築してシステムを作らなきゃなわんわけですね。

 

分かる人はわかると思うけれどすっげぇめんどくさい。

 

最初言われた時軽くめまいがしましたw

 

マトリックスのアレをみて、仮想空間で何が起こってるか読めるオペレータを思い出しましたよw


Matrix Movie Titles

 

結局エクセルも、既存のシステムに入力するだけ、あるいは表を作るだけなら簡単な話なんですが、システムを構築しようとすると、簡単なプログラミングみたいな世界に入っていくわけです。

 

ぶっちゃけsumしか覚えてないぼくには、「こんなんできるわけねーだろwww」くらいにしか思ってませんでしたが、上司がね、

 

しつこくしつこく話しを振ってくるわけですよ。

 

「ちゃお♪さん、エクセルは得意?」


って。

 

「何度も通常の打ち込みくらいなら出来ますが、IFだのVLOOKUPだのMODだの何だの、何が何だかサッパリです┐(´д`)┌」

 

って何度も言っているのに、何度も同じこと聞いてくる。。。

 

これは近々ヤレって仕事振られるな・・・と思ってたらやっぱり振られました。

 

いや、こんな仕事上司がやったほうが早いでしょ! って仕事なんですが、教育的な観点から仕事振ったんでしょうなぁ。

 

や、そんなこんなで、最近、エクセルを勉強しているわけです(;´д`)トホホ…

 

IFとかね、IFのあとのカッコの中にまた更に関数がいくつか入っているのを読み解こうとすると頭がバクハツしそうになりますよw

 

だってIFだのANDだのそういう単純な構文ですら、理解するのに30分くらいかかるんですから。

 

なんだか高校生くらいに戻った気分です。

 

数列とか確統とかね、それをイチから勉強している気分w

 

だが楽しい。勉強。

 

頭が錬られる感じがして。テストとか試験は大嫌いだけど。

 

 

 

 

 

 

でね?うちの奥さま、典型的な

 

「こんなこと将来何の役に立つの????」って学生の時たいして勉強しなかったタイプなんですよねw

 

中学高校の数学とか科学(理科)なんて、めっちゃ役に立ちますからね?

 

ウチの奥さま工業高校卒のくせに、濃度とか状態変化とかそういうの全然ダメだし、もちろん数学もサッパリだしw、


いったい全体、化学工学科で何を勉強してきたのか?とか聞いたら、

 

川;´∀`)「『こんなこと勉強していったい将来なんの役に立つの?』って勉強ほどんどしなかったんだよねー 」

 

って言ってたw

 

中学、高校の無知で未熟なブンザイで、将来の自分に役立つか否かを決めて捨ててしまうなんて愚かな。。。

 

などと思ったが、

 

川* ̄ー ̄) 大丈夫、そういう考えの人はね、そういう考えのレベルの人が集まる職場で、それなりの仕事しかしないから!(断言!

 

という謎理論を展開しておりました。

 

いや、類友の話をしたいのなら、それは人間性というか、似たもの同士が集まるということなんだけどな。。。っては思ったが、まぁいいか。

 

という奥さまがですね、息子に

 

川* ̄ー ̄) 「将来勉強したことは役に立つんだから!ちゃんと勉強しなさい!」

 

 

とか子供に言ってるのを目撃すると、カタハラ痛いというか、どの口が言ってるのかw 

 

説得力ゼロですよねw

 

まぁいいけど。

 

将来役立つかもしれないので、基礎的なことはしっかり身につけておきましょう。

 

そう、中学高校くらいの内容は、将来役に立つ機会は余裕であるからね。

 

単に勉強したくない「逃げ」の口実に使うなよw

 


そして話しを戻しますが、新しいことを勉強するのはわりと楽しい。(脳はつかれるけど)

 

半日くらい苦労して、当月1日とライン番号を入力すると、自動で機械消耗品の残りの耐久性を自動で毎月割り出すカレンダーを10ラインぶんくらい出せるようにした簡単なシステム作ってみたんですけれども、

 


分かる人が作ったらすんげー簡単なんですが、これが実際に支障なく算出されるとと、わりと感動するもんですな!

 

 

ということで、仕事、楽しんでるちゃお♪です。

 


や、毎日新しいこと考えながら仕事するのって、楽しいもんです。

 

 

こんなスキルが成長したからって、スピ的にはどーでもいいことです。実は。

 

 

仕事できようが、お勉強できようが、そんなものは魂には関係のないこと。

 

 

でも、自分のためや、人のために役立てたり、面白い人生を歩むってのは、実はスピでは重要です。そのための勉強です。

お勉強苦手でも、ヨガ好きな人はヨガの勉強をいくら歳取ったって、やるでしょう。

向学心あるでしょう?

 

 

そういうことですよ。年齢を言い訳にしている時点で、老人なんです。

年齢を言い訳にせず、というか、好奇心で生きている人は言い訳という発想がなく、勉強しているはず。

 

 

人生をしっかり楽しんで味わうという観点からしたら、これはスピ的には大事ですゾ。

 

 

というわけで、自分なりに、人生楽しみましょう。

 


んじゃノシ

 


ちゃお♪

人は自分の世界を自分の見たいように見るでござる の巻


´ω`)ノ ども、こんにちは。

 

先日、また別の新人さん(だいぶおじさん)がうちの部署に入ったのだけれど、1日で辞めました(笑)


これで二人目w


体力的にきつかったみたい。

 

そんなにキツいとは思わないんだが、体弱すぎるゾ、この業種なめんな とか思ってしまった。


まぁ1日で辞めるくらいなので金銭的な余裕はある人でかつ、仕事甘く見ていたってことなんだろうなぁと。

 


しかしこの人に限らず、体や精神のメンテナンスはしっかりしたほうがいいよ皆様。

 


ダイエットとか、健康食材とかそういうの求める前に、みんなある程度健康管理しろとか思った。


うちの奥さまも、ダイエットとか筋トレの講習とか、そういうのには余念がない癖に、あんまり歩かないし、ちょっと運動しただけで疲れたアピールするwww


腰が弱いって自覚しているのに、家で簡単にできる、体幹レーニンとか教えても、ぜんぜん続かない。


こういう人は、体が痛くなって動かなくなってから、その大切さをわかる(でもやっぱり鍛えるのはノーサンキューw)ってタイプの人なんだろうなぁ(笑)

 

 

来世がんばる。 って人w

 


金をかけんでもちょこまか動いて、しっかり自分で「ボールコロコロ(ぼくは100円ショップのサインボール(笑))」とか「ストレッチ」とか「整骨院」とか「ヨガ」とか、あるいは「湿布」とかでメンテナンスして、

 


メンタルは瞑想や座禅、あるいは禅で解放すりゃいいのになー、などと思うのだけれど、なかなかね。


面倒臭がってしないんですよね。

 


もうちょっとセルフコントロールしろよと言いたい。


(¬д¬。) 川* ̄ー ̄)・・・
将来、子どもたち頼って迷惑かけるんじゃないよ。息子たちの奥さんにウザがられるよw

(そう、女性というものは、旦那の母親をウザがるわりに、息子の奥さんにはウザがられるようなことしがちな人、多いでしょう? 年取ると若かった頃の自分を棚に上げてw

 


とは言っておいたw

 

そうしたらトレーニングジム通うんですと。


この人はカタチから入らないとダメな人なのかな?とは思ったが、まぁ偉大な一歩になるかもしれないので、応援はすることにしている。(飽きっぽくてだいたい続かないんだけどね)

 

さて、カラダの大切さはこのくらいにして、仕事の話に戻しましょう。

 


ぼくは今の仕事はじめた頃、上司から

 

( ´_ゝ`)「ちゃお♪さん、なんでこの会社入ったの???」


って聞かれたのね。

 

なので、


( ̄o ̄)「〇〇〇〇会社だからです。一番最初に転職サイトでクリックしたのがこちらです」


(゚Д゚)… 「え?・・・それだけ???それだけでわざわざ引っ越しして入社したの?」


( ̄o ̄)「それだけですよ? いやー(∀`*)ゞまさかこんなに予想を超えた業務があってこんなに楽しいとは知りませんでしたが」


(゚Д゚)… 「あっそう…。それは何より。」


なんて会話があったのですが、後輩のおじさんと話ししていると、


(´Д`)ハァ… 正月に俺なんでこんなことしてんだろう。。。とか考えちゃうから何も考えずに仕事している


とか聞くと、みんなこの仕事嫌なのかな?とか思った(正月なんて人間(と人に近しい神様)だけのルールwなので)無駄な余計なこと考えずに仕事するのは感心!)。


が、例の上司はぼくと一緒でこの仕事の奥深さを楽しんでいるようなので、やはり人それぞれ気の持ちよう だと思う。ぼくは暦とかわりとどーでもいい。

 


ってな話を奥さまに話したら、

 

川* ̄ー ̄) あなたはちょっと変なのよ。

仕事選ばないし、どんな仕事も楽しんじゃうし、引っ越しも何とも思ってないし、お金は生きていけるだけあればいいってしか思ってないし、住む家もこだわりないし、どこに行っても一人で生きられるタイプ。
みんなそんなに軽くないし、あなたに付いていく私ってエライって自分を褒めてあげたい。


などと言われた。

 

いや仕事は選ぶんですけど・・・

 

ただみんなこのくらい軽いほうが、自殺なんて減るんじゃないかと思う。

 

 

 

「なんとでも生きていける」んですぞ。人生はゲームですから。

 

 


ドラクエだと思ってください。次のステップにいこうが、あばら家で過ごそうが別にそんな気にもならんでしょう。(なるかw)


それより自分の成長のほうが楽しいんじゃないかと。


まぁお金集めがゲームの目的の人もいるだろうし、それを否定はしませんが。

(ぜんぜん悪いことじゃない)

 

ただし、カラダと精神は大切にメンテしてくださいよ。カラダは大切なダイバースーツであり、精神は大切なCPUでありメモリでありAIであり、魂を反映させる演算装置ですから。

 

みんな心配ばっかりするくせに、毎日メンテナンスしねーんだもんなぁ。

 

というわけで、カラダへの適度な負荷と、メンテナンスと、瞑想や座禅おすすめ。

 

(⌒▽⌒)人それぞれ、自分の見たいように、世界を見る

 

ということ。

 

 

嘆き悲しんでばかりいる人はそうみたいのだろうし、つまんねってばかり思ってる人はそういう世界を見たいように見ているということですな。

 

 

んじゃノシ

 

 

ちゃお♪

 

 

あなたがそうであるように。


´ω`)ノ ども、こんばんは。仕事が忙しくなってきたちゃお♪です。

 


うちの部署の先輩でね、最近結婚した人がいるのだけれど、どうも相手の奥さんがね、だいぶ難しい人らしいことを最近聞きまして。

 

 

パートの姐さんがね、ぼくと二人きりになった時に、こっそり教えてくれました。

 

 

川╹ノェ╹)ヒソヒソ「〇〇クンの奥さんね、自分の思い通りにならないとね、自分を傷つける人なのよ」

 

 

(゚Д゚) ・・・

 

 

川╹◡╹) こんなこと誰にも言っちゃダメよ。本人にも。
あのね?前はそんなにひどくなかったんだけど、最近はリストカットするらしいのよ。

f:id:zenzensuki:20190209184129p:plain

 

 

工工エエエ(´Д`;)エエエ工工

 

 

 

って話を聞いて、だいぶショックを受けたちゃお♪なのであった。

 

 

 

 

いやね?その先輩も、かなり難しい人で、メッチャクチャ機嫌悪いときとそうでないときの差が異常に激しく、落差あり過ぎで、周りも気を遣って話しかけないような人なんです。

 

だから

 


( *´艸) ○○さんの奥さんは出来た人なんだべなー

 


なんて話したら、その姐さんが

 


ブン( ̄ロ ̄川=川 ̄ロ ̄)ブン ぜんぜん!

 


って、上記の話しを聞くことになったわけでした。

 


周りにめっちゃ気を遣わせている〇〇さんがねぇー。

 

 

さらに気を遣わせる奥さまと結婚するとは。。。

 

 

しかもそのこと(自分の思い通りにならないとリストカットするということ)が判明したのは、どうも結婚した後だったらしく。

 

 

結婚後、ますます機嫌が悪くなって、周りもあんまり話しかけないという悪循環。

 

 

あるパートさんが

 

 

川╹◡╹)ノ 〇〇クン 結婚おめでとー

 

 

って言ったら

 

 

〇〇さんに「どこがめでたいの?」ってギロッと睨まれたそうです。

 

 

おーこわ!(ぼくも地雷を踏みかねない)

 

 

ぼくはノーテンキなところがあって、ただでさえ地雷を踏んでしまうので(笑)、事前(地雷踏む前)に聞いていてよかったゼ!

 

 

とは言うものの、大変だよなーーーーなんてことをつれづれに想いながら仕事してたらw(集中しろよw)

 

 

(⌒▽⌒)似た者同士で学び合うんだ。

 


なんて、守護さんが、まーありきたりのことを言ってきた。

 

 

( ̄o ̄) いやわかってますよ とは思ったものの、

 

 

(⌒▽⌒)

(自分のことを棚に上げて相手を見た目で判断する人は、)

相手から自分のことを棚に上げて見た目で判断されるでしょう、

あなたがそうであるように。


(自分のことを棚に上げて相手を収入で判断する人は、)

相手から自分のことを棚に上げて収入で判断されるでしょう、

あなたがそうであるように。


(自分のことを棚に上げて相手を学歴で判断する人は、)

相手から自分のことを棚に上げて学歴で判断されるでしょう、

あなたがそうであるように。


(自分のことを棚に上げて相手を見下す人は、)

相手から自分のことを棚に上げて見下されるでしょう、

あなたがそうであるように。

 

(相手のいいところを見る人は、)

相手からいいところを見られるでしょう、

あなたがそうであるように。

 

などとズラズラと言われたわけです。(もっとあったけど忘れたw でも守護さんの言いたいことはわかるよね?)

 


似た者同士が結婚するわけですな。たぶん。そうでない特例ももちろんあろうが。(魂の教育的学びの観点からね)

 

 

守護さんの言いたいこと、ちょっと耳が痛いねw

 

 

 

だとしたら、良い観点で人を観たいものですね。自在に。

 

 

そうです。

 

 

「あなたがそうであるように」

 

 

って言葉、忘れないようにしないとね。

ぼくは、ぼくの奥さまがぼくの奥さんで、とても感謝しているところです。

この記事を書きながら。

 

 

んじゃノシ

 

 

ちゃお♪

 

 

 

 

 

 

里の行で常楽我浄


´ω`)ノ ども、こんばんは。

 

 

なんか書くことないなぁ などと思ったので、里の行でも(いつものことだw)

 

 

最近はだいぶ仕事も覚えてきて、上司からも先輩からもいろいろ仕事を頼まれるようになった。

 

 

ぼくは仕事することは好きだし(根が働き者なのでw)、残業も苦ではないので、別にいいのだけれども、先輩のおっちゃんとか、後輩のおっちゃんなんかは、仕事が遅く、かつ言われたこともしっかりできてないことが多い。
(だからこそ、ぼくが仕事を頼まれることになるわけだが)

 

 

ここで何度言われても同じことを繰り返してしまう後輩のおっちゃん(ぼくより10歳は年上)の仕事を見て、ミスを見つけると、「(´Д`)ハァ…また忘れてるなァ」などと思うのだけれども、ここでぼくがまた注意すべきかどうか、わりと考えることがしばしば。

 

 

(´Д`)(もう4-5回言ってるしなァ)

 

 

なんて考えてしまう。

 

 

それと

 

 

( ̄o ̄) (俺も最初は何度も忘れたっけ。自分もかつて通った道だよな)

 

 

なんて思い直して、そっとぼくが直しておくってことのほうが割合的には多いです。

 

 

んで、数日後、自分が同じミスをすると

 

 

ε-(´∀`*) ヤベー俺も同じミスしてるじゃん!なんて、あんとき先輩ヅラして注意しなくてよかったっペ!などと思うこともあります。
(いや自分が同じ失敗しようがしまいが、注意すべきなんだろうけどさ)

 

 

 

この道は いつか来た道 ですな。

 

 

 

だから「誰でもミスはする」ってのは、大前提で行動しなきゃなとは思うし、そのミスを極力するために仕事の割り振りやら仕事の進め方を工夫することも必要だなと思うわけです(システムとしてね)

 

 

なんてことをね、日頃から考えているとね、

 

 

Σ(゚Д゚)おー なんかぼく、サラリーマンみたいだっ!なんて思いますw 

(実際サラリーマンなんですけれどもw)

 

 

これまで、極力「考えない、考えない。思考から離れる」ってことを訓練的にしていたので、わりとぼくも忘れっぽくなってる気がするw

 

 

ただ、「思考に使われてドラマに陥るのではなく、思考を使う」ってことにもだいぶ慣れたので、

 

 

ここまでは思考し、脳を使うべきこと 

と、

これ以上は考えても無駄だし、ここからはグズグズ思考に使われてるって領域だべなーなどという区別はだいぶできるようになっている自分にわりと驚いている。

(ドラマと一体化しちゃってると、「俺が俺がの自分」から離れた視点が持てない)

 

 

そういう点では、やっぱ禅というのは、素晴らしいなと改めて再認識しているところです。

 


サラリーマンやってる人ならわかると思いますが、ある一つの作業をしていても、

「それそのものに成り切る」ってことを100%できるわけではないことが多々あります。

 

 

この作業をやりながら、あっちの状況にも注意をはらい、そっちの進度を気にしつつ眼の前の作業をやらねばならない なんてことはザラにあります。
脳のリソースを100%眼の前のことに向けるのではなくて、あっちに数%、そっちに数%割かねばならない ってことです。
(まぁでもぼくはそういうの苦手なので、スマホのタイマーアラーム機能を多用しているわけですがw)

 

 

そうして、いろんなことに注意をはらいながら、効率よく仕事していくとね、ただ作業している「作業者」って人と、常にいろいろ考えて行動している人ではね、やっぱ物覚えも、仕事量も、成長スピードも、変わってくるんですね。
いろいろ考えて行動する人は、仕事も早くて、その後の仕事もスムーズにできるように整えてから終わらせたり、無駄な残業せず会社的なコストを極力減らして行動する人もいますし、
一方では、ただ言われたこと「だけ」して、仕事の段取りも、仕事終わったあとの次回への整えも、その作業の意味も考えず、

┐(´д`)┌ヤレヤレ この人ぜってー何も考えてねぇ

 みたいな人もいますし、そういう人って仕事終わってからもダラダラしてて無駄に残業つけてる人もいるんですな。

 


見てる人は見てるんだけどねぇ。

特にウチの上司は(おそらくぼくが見るにかなり)有能なので、あまり口うるさく言わないけれどもそういうの全部見てるよ気づいてないようだけど などと思う。

 


まぁでも、ぼくはわりと怒られるんですがw

(先輩でも、この人は言ったって治らねぇなって人はあんまり怒られませんが、ぼくはちょっと「これ、ツッコまれっかなー?」なんてふと思ったことは100%ツッコまれるw)

 


こういうのは「なんで俺だけ怒られんの?」などと思ってはいけません。

「打てば必ず響くから注意してくれるんだ」と、ぼくは思うようにしています(笑) 楽観的に受け取っておこう!
部長やら課長やら課長代理さんたちからは、だいぶかわいがってもらってるなとは感じてるのでそう思うことにする。

 

 

まぁいろいろ考えながら作業せねばならんって言う点ではね、

禅ではね、ただ作業する、作業者に成り切る ってのが大事だったんですけれども、

サラリーマンではそうはいかぬゾ ってところです。

 

 

ただし、ただ言われたことだけすればいいや って人は、本当に作業に成り切っているかって言うと、そうではないと思うのだけれども(笑)

 

 

やっぱ里の行は奥が深いですな。

 

 

そうだ!里の行だからこそ一言言っておこう!

 

 

瞑想はいい!(座禅でもどっちでもいいけど) 

これは言っておきたい。

 

 

ぼくは毎日瞑想(座禅)しています。

 

 

毎日考えなきゃならない人にはね、すごくいい!

 

 

思考から離れること 離れて何者でもない状態になる っていいですぞ。

 

 

そうすると「脳を使うこと」と「思考や感情に流されて、脳がグジグジ疲弊すること」の違いもすごくわかりやすくなってくるし、
時にはいろいろ閃く(ひらめく)し、
脳がリフレッシュされた感じになるし、
守護さんの意図も感じれるしw

 

 

ビジネスマンにもぜひとも勧めたいですな!

 

 

先日、ウチの奥さまがね、仕事辞めるにあたって、グジグジグジグジとずっと想いをグルグルグルグルさせてたわけですが、

 

 

川´д`) ねぇこんな時どうすればいいの?

 

 

って聞かれたので、一言、

 

 

( ̄o ̄) 瞑想!

 


って言っておきましたw

 

 

川´д`) だよねぇ。私みたいな人には合ってるんだよねたぶん。

 


って言っておりましたが、そのとおり!

 

 

ぐるぐるさんにはおすすめです。

 

 

まぁぐるぐるさんって、瞑想もすぐ飽きちゃうんだけれどもw

結局考えちゃってドラマに埋没しちゃったりw

 

 

一度座禅なんかして、そういう感覚を味わってみるといいんですけれども、「思考」がね、我慢できないんだろうな。

 

 

「我慢」をブレイクスルーしたその先に、安楽の法門があって、

 

 

実はそれは最初からここにあった!ことに気づくと、

 

 

まぁ瞑想が日常習慣になりますよ。だって「安楽の法門」だもの。

 

 

我慢じゃなくて「安楽」なんです。

 

 

常楽我浄ですゾ

 

 

んじゃノシ

 

 

ちゃお♪

 

おにいちゃん、仕事楽しい?


´ω`)ノ ども、こんばんは。

 

最近、新人さんがうちの部署に入ったのだけれど、2日で辞めました(笑)

 

「もう無理っス」

 

って言ってたらしいw 軽いね!

 

周りの先輩社員は、
「結構年取ってるけど独身らしいから、背負うものがないと、こうなんだろうねぇ」
「すぐ辞めて色んな仕事して、自分にあったものを見つけるってのもいいんじゃね?」
「最近はみんな年取っても結婚しなくなってきたから、そのほうが気楽なのかもなぁ」
などとしゃべっていました。

 

なるほどな、たしかにそれは一理あると思った。

 

ぼくも2回仕事変えたわけだがw

 


そういえば正月に一日だけバァバのところに帰ったら、同じく里帰りしてた妹から

 


川╹︿╹) おにいちゃん。仕事楽しい?

 

って聞かれたw

 

ヽ(`▽´)/ めっっっちゃ楽しい♪

 

って答えておきましたが。

 

まぁそんなこと聞くくらいなので、妹自身は楽しくないのでしょうな(笑)

 

川´Д`)ハァ… 私はやめたいけどやめられないのよねぇ。辞めたい辞めたいと思ってもうずっと働いてる。
人間関係はすごくいいんだけどねぇ。

 

などと妹は話しておりましたが、人間関係がいいならいいじゃないですか。人間関係も悪く、なのに仕事もつまんなくて仕事もブラック・・・ってところで辞めないで働いている人も大勢いるっって聞きますから。
ホントかどうか知らんけど、ドSすぎる。


ただぼくの場合、仕事は楽しむことにしている。

 

どんなにつまらないように見えたとしても、いや、つまらないと感じ始めたときこそ

 

人生はゲーム

 

理論が発動される気がする。

 

先日一日生産ラインに入ったんですけれどもね、だんだん飽きてくるんですよ。
ぶっちゃけ「ツマンネー」って感じ始めてきますw

 

こんな時どうするか?

 

「人生はゲーム」です。

 

そのライン、わりとガチャコンガチャコン鳴ってるんですけど、すぐ止まるんですね。色んな理由で。

 

だとしたら、


「そのライン停止をいかに少なくし、スムーズに機械音がリズムを奏で、作業時間を縮められるか?(作業時間が一緒なら単位時間の処理量をいかに上げるか)

というゲームがぼくの中でムラムラと発動されるわけですw


草取りしているとだんだんハイになるのに似ている。

 

それを意識するだけで仕事がめっちゃ楽しくなってしまう。ぼくはねw

 

スペランカーみたいなものです。

 

あんなクソゲーでもやり始めると夢中になるからね。


スーパーマリオだって同じようなもの。

 


なんてね、思ったわけですが。

 


うちの奥さま、仕事つまんなすぎてやめるそうです。

 

人間関係はそれほど悪くないそうだけれど、妹と一緒で仕事がつまらなすぎるんですと。

 

川* ̄ー ̄) もう無理。

 


って最後は「オロローン」って、泣いてましたw

 

憧れの職種のパートで務めることになったわけですが、

職場環境が思っていたイメージと全く異なり、、
仕事は完全マニュアル化された単純作業ばかりで、
仕事してない時(仕事時間中だけど暇な時)は何していいかわからんし、
先輩に聞いても曖昧で、
会社も従業員も、特に向上しようという意識も感じられず、

ぜんぜんやりがいが感じられないのだそう。(泣くほどのことか???)

 

うん、でもまぁ、すぐ飽きるとは思ってたよw

 

で、しばらく主婦したいそうです。(これ前も聞いた言葉だなぁ)

 

やりがいと言えば、ぼくの方はありすぎるw

 

先日は出張して会社をどう変えていくかみたいな研究会に参加してきて、

こ、これはマジで中枢側に片足突っ込んじゃってるのだろうか(たぶんそうなんだろうな・・・)と面倒くささに震える。

やりがいはありすぎますが、実はぼくは単純作業もぜんぜん楽しめます。

 

単純労働だけではなくなっても、それはそれで楽しむしかないよねぇ。と、ハラはくくってますが。

 

まぁ失敗しても死ぬわけではないし、そういう意味ではスペランカーよりは簡単かもしれない。
経験して学べるなら、それはそれで話が早いしあまり恐れることもあるまいと思う。

 


ってそういう話じゃないんだろうな、妹とか奥さまの想いは。

 


妹は煮え切らない性格なのでこのまま永遠にその会社を辞めないだろうがw
うちの奥さまは、もう決断し、会社に電話したそうです。

またしばらくは主婦したい と申しておりますw
(相変わらず飽きっぽいし、また働きたいと言い出すと思う。少なくとも言い出してもぼくはまったく驚かない。

どっちかというと「自分が組織のために必要とされてて、頑張るような忙しい職場」が奥さまの大好物なのです。根っからの組織のサポーターなのです。サポートして組織の役になってるぅううって感じられないと死ぬ病なのです。)

 

ぼくの場合、仕事つまんないって気持ちは、若い頃はあったんだけれど、もう遠い記憶の彼方です。

仕事っていかに楽しむかを考えたり、見つけ出すのに慣れてしまって、仕事つまんない気持ちがよくわからなくなってしまったちゃお♪です。

妹と奥さまよ、共感力が薄れてゴメンね。

 

 

んじゃノシ

 

 

ちゃお♪