「とりまお茶でもどうぞ」

日頃思ったこととか

(一周して)適当にやったらええねん

 


´ω`)ノ ども、週刊お茶どうのちゃお♪ですおはこんばんちは。

 

 

さて、3月で終わってしまった「おかずのクッキング」ですが、これ1974年から続いてたんですね。

 

 

仙台(東北も?)の人はなじみないと思いますけれども。

 

 

で、その土井善晴さんです。

 

 

この人の一周回って「なんでもええねん」的なところが、ぼくは好きです。

www.huffingtonpost.jp

https://www.huffingtonpost.jp/2017/03/23/yoshiharu-doi-ichijyu-issai-1_n_15561362.html

 

 

フランスから帰国した後、父の調理学校(土井勝料理学校)をちょっと手伝ったんですが、あるとき父から「善晴、この漬け物を盛ってみなさい」って言われたんです。それでいざやろうとしてみたら、目の前のきゅうりとかの奈良漬を、何を手立てに、どんな器に、どう盛り付ければいいのか、そういうことがまったくわからない自分に気づいた。もう脂汗がダラダラ流れてきてね、怖くなってしまった。

今だったら「適当に盛ったらええねん」って思いますけど、そのときの私は自由に盛るということが怖くてできなかったんです。自分は和食の世界のことを何も知らないし、できないんだ、ということにそのとき初めて気付かされました。

 

 


ただし、「『うちの嫁が』と言う男性には違和感しかない」というのはよくわからない。

「うちの嫁が~」という言葉に、見下している気持ちがあるとは、思えないんですが…。

なんというか、フェミニストたちの「言葉狩り」に近いような気がする。

そしてこの言葉をサイトの表題にしているあたりも、

ハフポストの思想が垣間見えてちょっとウンザリする。

それとも土井さんは「うちの嫁が」のあとに続く言葉に違和感を感じるのかな???

とにかく、これは土井さんがどこに違和感を感じているのかわかりづらいし、分かりづらいまま編集して、それをセンセーショナルな表題にして気持ちを煽ってるハフポストがいちばん悪い(わざと分かりづらくしてミスリードさせようとしてるのがミエミエ)。

マスコミって平気でこういう事するから嫌。

 

 

 

 


ま、話を戻すと、家庭料理は「何でもいい」とぼくは思う。

 

 

お弁当も、奥さまが作ってくれるんですけれども、ほぼ冷食でも全然よろしい。

 

 

でも、手作り品を最低一品入れてくれれば最高。→そしてそれは卵焼きです卵焼き最高

 

 

感謝ですよ。

 

 

今の時代は共働きが普通なので、弁当も自分で作るのかな。食事も夫妻の当番制とかでね。あるいは早く帰ってきたほうが~ とかね。

 

 

 

 

 


うちの奥さま、結婚当初、あまりにも箱入り娘だったので、全く料理できなかったんですけれども、

 

 

最初、完璧に料理しようとして、調味料を完璧に測ったりして、料理が出てくるまで1時間2時間かかってて、砂糖と塩間違うのもわりと頻繁にあったりして、

 

 

ぼくはサッと5分で料理できてしまうものだから、奥さまショックを受けて、

 

 

「料理なんて適当でいいから」「何回もやればうまくなるから」「とにかく途中で味見してくださいお願いします」

 

 

って言ったら10年くらいでもうかなり上手になりました。いやまじで。

 

 

今では子どもたちもママのお料理最高に美味しいと言われて、料理上手な奥さまです。

 

 

 

 


でもね、上手じゃなくていいんです。というのが土井さんの主張ですw

 

具だくさんの味噌汁と、漬物と、ご飯でOK。というのが土井さんの主張です。

 

 

 

 

まぁぼくは結婚当初奥さまに

「納豆」と、「目玉焼き」と「ご飯」があればそれでOK (納豆や目玉焼きの代わりに焼いた油揚げやサバ缶、チンしたウインナーでもOK)

って言ったんですけれども、

 

 

奥さまは料理教室通って、なにやら凝った料理習ってましたな。若い頃。

 

 

まぁ、意気込みがすごくて、かつ奥さま必死だったので、止めませんでしたが。

 

 

ぼくが料理するよって言うと、落ち込んじゃってたし。

 

 

若かったな。

 

 

 

いまでは

 

 

川* ̄▽ ̄) そんな事もあったねー(笑) って言ってますw

 

 

www.huffingtonpost.jphttps://www.huffingtonpost.jp/2017/03/23/yoshiharu-doi-ichijyu-issai-2_n_15561352.html

 

 

パスタにみそ汁はおかしいとか、イタリアンはこうあるべきだとか、そういうイデオロギーみたいなことは家の中に持ち込まなくていいんです。

うちのおじいちゃんは100歳くらいまで生きましたけど、ご飯に牛乳かけて食べてましたわ(笑)。家庭料理はそれくらい自由でいいんです。

 

 

 

 

そういうこと。

 

 

 

www.youtube.com


https://www.youtube.com/watch?v=nB2rRExqMds

この人の味噌汁、カオスなのにすごく美味しそう

 


ということで、最終回のおかずのクッキング本(最終巻)だけ購入しました。
一時期転売ヤーかなんかしらんけど、プレミア価格になってたんですけれど、増刷したのでまだ定価で買えるようになったっぽいのでオススメ 

www.amazon.co.jp

 

 

この人の料理は


・炊飯はそのサッと米を洗って早炊きモードで炊け。15分で美味しいご飯炊ける

・その間の15分で料理しましょう。

・簡単、適当でええねん。

 

ってところがいいね。

 

 


んじゃ( *`- ω -´)ノシ

 

 


ちゃお♪