「とりまお茶でもどうぞ」

日頃思ったこととか

「いじめ」について

´ω`)ノ ども、週刊お茶どうのちゃお♪です。こにゃにゃちは。




表題の件、穏やかじゃないねぇ。




先日、出張中に小学校からスマホに着信が。



電話は出れなかったんだけど、終電の新幹線で急に



(・.・;) (もしかして、事故か???)



と心配になり、奥さまに電話すると、、、



川* ̄ー ̄) 先生から長男くんのことで電話あって、学校で暴力とかされてたみたいなの。

明日行ってくる。




(゚△゚;) え?




 

工工エエエ(´Д`;)エエエ工工




 

川* ̄ー ̄) そんなに心配ないと思うけど・・・。とりあえず明日行ってくるよ!





って事がありまして。



ぼくもまぁ、そんなに心配してないんですが。

なぜかというと、長男くんはまぁ、明るいし、コミュ障でもないし、友だちもわりとできたし、女の子からはモテる(らしい)しw




んで、奥さまが学校で先生と面談した結果ですね、




どうやら、意地悪するのは一人の男子だけだそうな。

最初は口で、デブだのブタだのって言葉を(みんながいないところで)言われてたらしいのだが(長男くんはシカトしてたらしい)、だんだん蹴ったり叩いたりを繰り返すようになったらしい。




長男くんは平和主義者である。いや、主義って言葉は適当じゃないけれども、ぼくから見ても、かなりの平和主義者だ。




やり返すってことをしない。「やめて!」と強く言い返すだけである。




それでどんどん相手の男の子がエスカレートしたらしいんだな。

んで、先生に相談したらしい。




まぁ、複数の生徒からのいじめではなくて、まだ精神的にはそれほどでもないようだ。

やっぱ一番きついのは、味方が一人もいなくなることだろうから。

 

あとはぼくも

「もし学校がつらすぎて死ぬくらいなら学校なんていかんでいい(ただしズル休みはするな)」

などと言っているし、家庭の中はゼッタイ安全空間としているので、そんなに心配はしてないのだけれど。




「なんかこれからも、大人になっても、大変なことがあったら相談しなさい。」



とかね。普段もわりと言ってある。

一方、




「まぁだいたいは話聞いてもね、

『泣き言なんか聞きたかないね、なんとかしな!』

f:id:zenzensuki:20181228110517j:plain

ドーラさん

って言うと思うけれど、

本当に切羽詰まって死ぬくらい大変なことがあったら全力で守ってやるから




くらいのことは言ってある。




んで話は戻るけれど、奥さまが学校に行って先生の話を聞いたところによると、先生と相手の親が面談した際に、自分の息子がいじめじみたことをしていたことを知って、相手の親がショックを受け、涙を流していたそうな。



( ̄o ̄) そらそうだろうなぁ 

いじめられてたってことより、いじめてたほうがショックでかいわ。たぶん。



で、どうしても直接謝りたいってことで、奥さまと長男くんの了解をとったあと、相手の母と息子を招き入れて、謝罪があったそうで。




川* ̄ー ̄) この件はこれで終わりにしましょう。




って奥さま言ったそうな。めでたしめでたしですな。




もし、もしですよ?その親が毒親でなかったならば、息子さんは親がそれほどショックを受けてたことを目の当たりにして改心すると思うわ。

そうならないならまだまだ魂の器がちっさいやつってことだわな。




 

 

まぁそんな事がありました。



さて、これより遡ること数ヶ月前に、長男くんから




(^^)パパ!パパがもし嫌がらせされたらどうする?




って聞かれたっけなぁ。そういえば。。。




ぼくの答えは、




( ̄o ̄) うーん。パパはそもそも嫌がらせとかされない。されるようなオーラ持ってない。

 

 

だったはずW (参考にならんわっ)

 

 

( ̄o ̄) だけれども、小学校中学校の時に嫌がらせしてきたやつには、まぁ、暴力は使わずにそいつの仲間を切り崩していって結果的に孤立させたことがあったなぁ。

まぁ、10倍返しだね。

相手にとっては因果応報でザマァなんだけれど、俺もおとなげなかったな

今思えば。

(平和主義者の長男くんにはますます参考にならん)




というね、平和主義(主義じゃないんだけど)な長男くんには参考に全くならないアドバイスをしてしまった(反省)




でもね、学年主任、担任の先生、奥さま、長男くんで面談したらしいんだけど、学年主任の先生(男)曰く、



「時にはやり返す勇気も必要かもしれないよ」



って言ったらしい。



(・.・;) そんなん言っちゃっていいの?(いやぼくも似たような考えだけど、いまの風潮でそれ言っちゃう???大丈夫?)



みたいな。




担任の先生(女)も、



「長男くん、すごく優しいからねぇ。絶対にやり返さないってのは、とても素晴らしいことだけれど、いまのこの世界ではねぇ。

それが当たり前の世界が理想なんだけどね



そうね。ぼくもそう思いますよ。

(口調というか言葉がスピっぽく感じるのはぼくだけ?)



今の世界は残念ながら、学びの世界ですから。




まぁ、長男くんの器はデカイんだろうね。




ぼくの器はスモールなので、たぶんそいつが嫌がる方法で(暴力は使わずに)二度と嫌がらせする気が起きないような応対するわ。

結果的には10倍返しのようになってしまうんだけど。




でも思うのだけど、毅然とした態度ってのは必要に思う。

学年主任の先生も、担任の先生も、言いたかったのはそういうことだと思う。

やられっぱなしではなくて、「毅然とした態度、対応」ってのはね、時には必要なこともあるんだ。

じゃなきゃ、どんどん相手の要求とか、態度が肥大していってしまうことがある。残念だけれども、そういう魂の広がりが小さい人っていなくはないのが事実。




この世はそういう世界だってことも、ある程度は知っておかなきゃいかんね。




んでも、「毅然とした対応するからね」的なオーラがある人って最初からいじめられないんだよね。

もしそれで嫌がらせするようなやつは、よっぽどのバカというか、ザコだと思う。




毅然とした態度、対応をどうしても取れない場合はまぁ、長男くんのように先生に相談するとか、親に相談するとか、別のいじめ110番みたいなのに相談するとか、とにかく頼りになる大人を見つけて相談してほしいと思う。

今回はすごくいい先生だったから良かったものの(いや感心するほどの対応でした)、ポンコツな先生だって中にはいるだろう(人間だもの)




友だちがいなくてひとりぼっちで、勇気出して一人の大人に相談して、もしそれがダメだったからってあきらめないで大人はいっぱいいる!

親戚なりいじめ電話相談なり、自殺相談なりなんなり、一人で思いつめないで、次々と大人に相談しなさい。





小中学校、高校あたりまでって学校が世界の全てみたいな感覚に落ち入ってしまう世界だけれども、

実際は小さくて狭い世界だから。



 

 

 

(⌒▽⌒)大人になって、あるいは魂が成長して、本当に辛く感じるのはね、人から傷つけられたことよりも、人を傷つけたことなんだよ。

それに気づかないようなら、やはりまだ子供なんだ。魂がね。

子供だから悪いってことじゃない。大人も子供も同じ命だからね。




 

 

うん、そりゃー相手の母親さんも涙流すわな。俺なら自分の子供がそんなことしたらぶん殴ると思うわ(スモールなもんで f  ̄. ̄*))。



でもまぁ、長男くんの平和主義への頑固さにも感心したw




んじゃノシ




ちゃお♪