「とりまお茶でもどうぞ」

日頃思ったこととか

そう言えばぼくは組織が嫌いだったはずだ

 

´ω`)ノ ども。毎日仕事が楽しいちゃお♪ですこんばんは。

今年はサンマが安くて美味しい。100円以下で脂が乗って大きいサンマが食べれるって幸せ(´∀`人)

こんなにサンマが美味しくて安い年は珍しいのではないだろうか?

今年は毎日サンマ1尾は必ず食べております。こんなにサンマ食べるのは地元の大学落ちて浪人した年以来かもしれない。

 

 

さて、表題の件。

まだ研修中だからか、仕事が楽しく、居心地よく感じております。

 

 

そこでふと思い出した。

 

 

ぼくは組織が嫌いだったはずだ!

 

 

なんでこんなに会社に馴染んでるのだろう???と。

 

 

たぶん、まだ研修中で、会社組織のつまらない論理で、理不尽な命令をされてないからだろうな?

などと考察した次第。

 

 

いろいろ命令されたとしても、それが理にかなっていて、会社経営としてマトモな命令ならばぼくは全然嫌じゃない。

それがひとたび理不尽で無駄で硬直した命令になると、ぼくは非常に陰鬱な気持ちになってしまう。

 

 

それは飲み会の強制参加なども一緒で、そういうの昔勤めていたときはすごく嫌だった。

 

 

しかし今の会社では、そういう強制参加はないし、二度ほど出張で懇親会という名の飲み会に参加しなければならなかった際も、

後日上司に話したら

「それっておかしいよ!パワハラだ!パワハラ!俺が抗議してやろうか?」

「強制と言われなくても、そんな雰囲気を醸し出すだけでもパワハラなんだぜ」

などと、こっちが若干引くぐらいに異を唱えてくれていたので、ぼくはこういう上司がいるという事実だけで

 

 

まぁ、いいか ┐(´д`)┌

 

 

 

と満足してしまうのであるw

 

 

 

同じような感覚を持った上司がいるだけで、まぁ飲み会の一回や二回は別に付き合い的に仕方ないか、、、と思ってしまう不思議www

 

 

試しにその上司に、

「上司さんもその出張と飲み会どうですか?参加しませんか?」

って誘ってみたら

 

 

 

「俺が行くわけねーだろそんなもん。バカバカしい!俺はそんなにヒマじゃないし、子供も小さいんだ!早く帰りてーよ」

「ちゃお♪さんもそんなもん出る必要ないから。文句言っていーよ」

 

 

って言ってました。

 

 

おっしゃる通りその通り。

 

 

でも言えないよねぇw  まだ入社して半年くらいだし。

 

 

でもこういう上司がいてぼくは大変嬉しく存じます。

 

 

 

やーでも時代は変わりつつあるんだなーと実感しましたよ。

そういう感覚の人が上司となる立場になるくらいには、時代が変化したってことですね。

昔は若い人だけがそんな気持ちで会社の飲み会にイヤイヤ参加してたものですがw

 

 

しかし専務や取締役の人や部署長レベルの人と仲良くなれる機会もそんなにないし、別に飲み会も昔ほど嫌悪するほどではなくなってきたな~

 

 

と感じるくらいには自分も歳を取ったかもしれないなと思う今日このごろ。

 

 

しかし組織のくだらない論理で嫌になることも、これからは出てくるだろうなと、そのくらいの覚悟は出来つつございます。

 

 

色んな人がいるからねぇ。

 

 

理不尽なこともあるかもしれない。

そういう場面でもうまく摩擦をできるだけ少なくして調和するかってのは、これはもう里の行としては高度な行だと思います。

 

 

 

組織で働いてるみなさん、そう思うでしょう?

 

 

 

そういえばウチの奥さまは最近パート始めたんですが、そこがすごくホワイトな会社で、

川* ̄ー ̄)「仕事がヌルすぎてつまらない。もっとすごく忙しい職場で働きたい」

などと贅沢すぎる文句を漏らしております。

 

 

この人はぼくと違って根っからのサラリーマン体質だと思った。

ぼくはどこでも楽しみを見つけ出すのが得意っちゃ得意だけれど、

奥さまはバリバリ働いてないと生きがいが見出だせないんだなと(笑)

こういう人がブラック企業をのさばらせるのかもしれませんw

 

 

 

来世はぼくはこの人の妻になりたいと心底思うわけであります。

 

 

 

んじゃノシ

 

 

ちゃお♪