「とりまお茶でもどうぞ」

日頃思ったこととか

田舎は住みづらいかいなか(洒落ではない)


´ω`)ノども 週刊お茶どうのちゃお♪ですこんにちは。

 

 

最近、次男くんにせがまれて、車で5分くらいのところにホタルを見に行きましたよ。

 


ホタル、いるんですねぇ(゚д゚) ホタル見たの、人生で2回目とか、そういうレベルです。

 


うじゃうじゃ見れるわけではないものの、2-3歩ごとにチラチラ見えててちょっと感動しました。

 


次男くんはホタルについて事前に科学系の子供の本でいろいろ調べていたらしく、興奮しておりましたよ。

 


奥さまは最初川* ̄ー ̄)「車から出ません。車の中で見てます。虫嫌いなので」と連れない発言してましたが、
(結局車から出てきたけどw)

 


まぁ (^^)「ホタル?別に見なくていいし家にいる」発言の長男くんよりマシかw

 


で、まぁ、田舎なんだなーなんて再認識したわけですが、最近こんな記事を見つけまして、↓

togetter.com

 


こういった主張、わかります。

 


ぼくもド田舎って好きじゃない、というか、警戒してます。

 


でも、田舎にも色々あって、

 


家と家が数百メートルも離れていて、
しかしそれぞれのコミュニティの結合力が強く
そうしないとやっていけない

 

こういう田舎ってたぶん住みづらいんだろうなー と思う。

 


こういう場所に
都会の何も知らねー、ただ田舎に憧れて移住しちゃう少々お花畑的な人
が移住すると、お互いに不幸になる可能性もある。

 


幸いにも、ぼくが住んでる田舎はそこまでの田舎ではなくて、近所付き合いも、例えば仙台のベッドタウン的な周辺の街と対して変わらない感じです。

 


いやまぁそれでも十分田舎なんですが(;´Д`)

 


あと、おそらく地域性、地域の雰囲気的なものもあって、ぼくが住んでいる周辺ってわりと社交性があるというか、

 


それほど閉鎖性が強くない地域 ってのもある。

 


上の記事の場合、いろいろ田舎のデメリットが書かれているけれども、

 


まぁ、①閉鎖性の強い地域なのかもしれないし、

 


あるいは ②ツイートしている人の事前の情報収集力不足とコミュニケーション力が及ばなかった的なところもあるのかもしれないなぁと思う。
(もしかしたら の話です)

 

まぁでも、地域住民の閉鎖性がハンパない地域ってのは日本にいくつもあるわけで、

 


そういう地域に、よく調べもせずに移住したりするのは うかつ極まりないと思いますよ。
(ツイート主のことを言ってるわけではなく)

 


また、そういう田舎生活へのあこがれを煽るテレビ番組(時々ありますよね?)も無責任だと思うし

そういう無責任なテレビをそのまま鵜呑みして信じちゃうお人好しのうかつさんも、自己責任ですね残念だが当然の結果ですと思う

 


田舎の過疎化が進んでいるような地域は、国の補助をもらいつつ、じわじわと廃れていくのが、その地域の人達にとってもいいのかなと。

 


ぼくが住んでいるくらいの田舎であれば、上の記事で書かれているようなことは全然なくて、

 


別に生活費でお金かからないし

ネットつながってれば特に地方都市に住んでたときと変わらん生活だし

新鮮で美味しいものは、イオンの地場コーナーで買えるし(農協直売所でも)

 


ということで、記事の内容はかなりのド田舎か、あるいはツイートしている人の力量不足なのではないかなと、そのように思う次第。

 


ただ、ツイートしている本人は気づいてないけれども、

北海道とか沖縄は特殊な事情が大きく、そこでの田舎論は参考になりづらい可能性もある。

 


それと、何度も書くけれども、東京⇔ド田舎 だけの極論を論じていて、この人の視点には

地方都市
地方の中都市
地方のちょっとした街
田舎の住宅街
田舎
ド田舎

という段階的な視点が抜けているし、

 

『地域の人と結婚しないと生きていけない』って話だって、

 


┐('~`;)┌ちょっと胡散臭いなぁ(この人の勘違いっぽいなぁ)と思う

 


「あー、(結婚はその年齢だと)じゃあもうダメだね」って言われた→『都会ではそんなことない』って意味で読めるように書いてるけれども、

 


(ヾノ・∀・`)イヤイヤ 東京だって44歳の独身男性だと、なかなか結婚できないと思うのですがね? 

 

 

と、内心は思うものの、 東 京 で は そ れ を 直 接 は 言 わ な い だ け ですよ。

 


田舎のそのおばちゃんはツイートした人に、ごく当たり前のことを言ってくれただけじゃね?とも、思わなくもない

(言い方が火の玉ストレートだったから、筆者に田舎では44歳は結婚できない特有の現象と勘違いさせてしまった可能性が高い)

 

 

 

一方、 田舎の人が東京に出ていって、東京に人口が集中している という厳然たる事実 はあるわけで、

 

 

 

長男くんいわく「(田舎の友達は)みんな口を揃えて言うのはね、『ここは何もない』って言うんだよ。ぼくは気に入ってるけれども、田舎の人は自然とかそういうのが見えていない」

 


とのことです。

 


人間って、ないものねだりっていうかw 田舎も都会も変わらんw 自我がね

 


ウチら家族は都会を十分知ってから田舎に移住したから、田舎の良さを堪能できるけれども、

 


田舎の人って、田舎には何もないって本気で思っているし、刺激が好きなんだなぁって思わずにはいられない。
だからといってそれを批判する意思はないです(都会に出た人が戻らないのも事実なので)

 


でもねぇ

 

例えば長男くんいわく

・田舎の人はみんなおしなべて口が悪い(火の玉ストレートw)
・仙台はみんな平和な人が多い
・だけれども、陰湿ないじめや不登校は仙台のほうがずっと多いと思う

 


だそうですゾ。(あくまでも長男くんの一意見です)

 


なるほどたしかにそうかもね。

 


まぁぼくはどっちでもいいかな。

(ただ、同調圧力にまみれた閉鎖的なド田舎だけはゴメンだ。)

 


長男くんも、奥さまも、「どっちでもいい」そうです。

 


でも田舎からどんどん人が減っていくってことは、

 


やはり「人間ってのは本質的に刺激を求めてやまない」ってことなのかもしれませんな。

 


んじゃ( *`- ω -´)ノシ

 


ちゃお♪