「とりまお茶でもどうぞ」

日頃思ったこととか

車運転中、段差でコトコト異音、ゴトゴト異音が下回りからしてきたので、スタビライザーリンクを交換したら治ったゾ

 

´ω`)ノ ども。今日もネタが枯渇しているので修理ネタです。

 


休みは寝ているか、修理しているか、奥様と買い出しに出るかになりつつありますw

 

 

で、奥さまが 川* ̄ー ̄) 「最近駐車場とかで車の下からゴトゴト音がするの~なんとかしてください」

 

 

とのお話。

 

 

早速確かめたが、音がしない。

 

 

川* ̄ー ̄) スーパーの駐車場でよく鳴るの。道路ではあまりならない。

 

 

( ̄o ̄) なるほど小さな段差で鳴るってことか。

サスペンションか、ロアアームか、その辺?かなー

 

 

なんて思いながら、スーパー駐車場を走ると、段差で「コツコツ」って音がする。

 

 

家に帰ってきてタイヤ外して確認するも、特に壊れている箇所はない。

 

 

こういうときは、

・原因として可能性が高い箇所
・かつ、コスト的に安く済むパーツ

から変えていくのがぼく流。

 

 

んで、一番可能性が高そうなのは、スタビライザーリンク。

 

 

その名の通り、スタビライザーとサスペンションを繋いでいる(=リンクしている)棒ですw

 

 

どんな役割があるのかはよく知らないが、たぶんサスペンションとスタビライザーがギコギコと(コーナーとか段差とかで)お仕事をしているとき、車の姿勢かなんかを安定させるのでしょう(てきとう)

 


これ、車屋さんに頼むと2万円くらいかかるらしいけれど、自分でやれば部品代4000円くらい。

 


これを交換して、もし異音が消えれば、まぁラッキーでしょうな。

 


異音が消えなくとも、そろそろ寿命に近づいているので、無駄にはなるまい。

f:id:zenzensuki:20190706180622j:plain

むだにはなるまい

 


予めかいておきますが、スタビリンクを交換すると思ったら、
思ったときから(1週間くらい前から)スタビリンクの上下ボルトナットにCRC556などの浸透潤滑剤を吹いておきましょう

 


これ大事。超大事!

 


ということで、スタビリンク購入。
送料込み4500円くらい。

f:id:zenzensuki:20190706180742j:plain

スタビリンク届きました

 


もちろん左右で4500円

f:id:zenzensuki:20190706180814j:plain

2個セット送料込み4500円

 


んで、車をジャッキアップしてウマをかけ、タイヤを外します。

f:id:zenzensuki:20190706180842j:plain

ジャッキアップ、ウマをかける、タイヤ外す

 


この黄色まるで囲んだ棒がスタビリンク。矢印のところが連結部

f:id:zenzensuki:20190706180919j:plain

スタビリンク

 

 

これをメガネレンチと、六角レンチで外します。

f:id:zenzensuki:20190706181037j:plain

スタビライザーリンクの外し方

なぜ六角レンチが必要かというと、メガネレンチをナットにかけて回すと、ナットが回らずにボルト自体が回ってしまうから。
なのでボルトを固定するために、ボルトの先っちょに六角レンチを突っ込む穴があるわけですな。

 

 

言葉で書くと非常に分かりづらいけれども、自分でやってみれば一発でわかるはず。

 

 

で、六角で留めて、メガネレンチでナットを回していきます。

 

 

回していくんですが、、、ね、、、なんかすごく固い、

 

 

超固くて、

 

 

それでも満身の力で回したんですよ。

 

 

ちょっとずつ回りましたが、

 

 

途中で、六角ボルトの穴が  舐 め て しまいました。

 

 

( ̄o ̄) 「あ。」

 

 


ヤ ────ノ)゚Д゚(ヽ──── ッ ベ !!

f:id:zenzensuki:20190706183838j:plain

ムンクさん


 

 


アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ

 

 

 

詰んだんじゃね?これ。

 

 


こういうときはね、落ち着くのじゃw

 

 


大丈夫、なんとかなる。

 

 

んー

 

 

んー

 

 


そうだ、どうせ外して捨てる部品なんだから、

のこぎりでボルトをぶった切ってしまおう!

 

 

ということで、ホームセンターに行って買ってきましたよ、電ノコ。

 

 

一番安いPB品で4980円なり。

 

 

パーツ代より高いw

 

 

で、無事切れました。

f:id:zenzensuki:20190706182519j:plain

ボルト切断。困ったときはこういう方法もアリ。フレキシブルにいこう!

 

 

 



 

さて、もちろん下側は、買ってきたCRC556をたっぷりかけて、慎重に外しましたw

f:id:zenzensuki:20190706182244j:plain

下側

 

新品と中古

f:id:zenzensuki:20190706182306j:plain

スタビリンク古新

 

 

で、つけるときは、棒とネジ穴が合わないので、下からジャッキで支えて、丁度ネジ穴が合うように調整します。

f:id:zenzensuki:20190706182400j:plain

下から支えて長さ調節し、スタビライザーリンクを穴に取り付ける



文字で書くと分かりづらいけど、やればどういう意味だかすぐわかりますw

 

 

やー、舐めたときは焦ったw

 


この経験、プライスレス。

 


コスト的には、電ノコ代合わせても、まだ1万円行かなかった。

車屋で交換なら2万円なのでセーフ

(何が?(笑))

 

 

 

そして我が家には便利な電ノコが増えたのでした。

 

 

 

某総帥も言ってた

f:id:zenzensuki:20190706182202j:plain

ま、ソーラ・レイ電ノコは他にも転用できる。無駄にはなるまい

 

 


反対側は疲れたので来週っ( ー`дー´)

と思ったけど、

右フロントを交換したら異音が治ってしまった。

 


ということで、反対側は気が向いたら交換する予定w

 

 

スタビリンク交換では、ボルトナットは1週間前くらいからCRC556をたっぷりかけておくこと。

 


これだけでスムーズさはだいぶ変わります。

 

 

んじゃ( *`- ω -´)ノシ

 

 

ちゃお♪