「とりまお茶でもどうぞ」

日頃思ったこととか

はれのひ問題

´ω`)ノ ども、週刊お茶どうのちゃお♪です。

 

 

 

さて、長男くんが3月に小学校を卒業するので卒業式に出席するかどうかの話になったんですが、

 

 

 

ぶっちゃけめんどくさいです。

ぼくは式と名の付くものがまぁだいたいは好きじゃないんだよな。

なのでまぁ、そんなん聞かれなかったらもちろん行きません。

 

 

 

しかも衣装がどうたらこうたら。

 

 

 

長男くんによるとみんな袴なんだそうな。

「ぼくだけ普通の服だと恥ずかしい」そうで。

 

 

 

そういうの聞くと卒業式なんてやめちまえって言うか、「そんなもん出なくていい」と考えてしまうのはぼくの悪い癖なんでしょうなぁ。

 

 

 

「みんな袴って言うけどみんなってどれくらいなのよ」って聞いたら、だいたい2/3くらいが袴なんだそうな(゚д゚)!

 

 

 

そりゃアレだ、着物業界の煽りと、親のエゴだなこりゃw

もとい

まぁ殆どはけじめの日に対する親の愛ですよ。ホントそうです。

愛ですよ愛

インスタ映えなどと考えている親などいないはずです。

 

 

 

そういえば、先日も「はれのひ」騒動みたいなのありましたね

(もちろんぼくは成人式なんて出なかったです)。

 

 

 

でもまぁ、ウチの奥さまがこういう何とか式とか好きなのよね。

いいことです。

(ぼくと奥さまの結婚式も奥さまがものすごく楽しみにしてたのでしかたなく頑張って挙げましたよ。すごく嫌だったけど、挙げたらそれはそれでいい思い出になるw)

 

 

 

などと思ってたら、さっきヤフーニュースで見たんだけど、やっぱこんな週刊誌の記事が出るほどには話題になってんのね

headlines.yahoo.co.jp

 

 

こう言うの好きな人を否定するつもりはサラサラ無いですし、むしろ微笑ましいのだと思うのですけれども、

ぼくはといえば、こういうのアホくさって思ってしまうし、こういうのからは100万光年くらい離れてたいんです。

たぶんぼくの頭がオカシイんだと思う。

なんでかはわからないけど前世でも嫌いだったんだろうなw

 

 

 

でもウチの奥様がこういうの好きなんです。

 

 

 

なんだろ、やっぱ子供のはれのひが見たいってことなんだろうね。

ぼくはこういうのが先にあると考えるだけで毎日が陰鬱な気分になる(´Д`)ハァ…

 

 

 

奥さまには

川* ̄ー ̄) 「あれ?あなた出ないと思ってたけど誘ったほうが良かった???」

くらいになって欲しいよ。

(そう言えばうちの親もこういうの嫌いだったw)

 

 

 

子供には

「成人式?好きにしろ」

「結婚式?挙げなくていいぞ(お嫁さんが挙げたいって言ってる場合には多少無理してしんどくても嫌な顔せず挙げておけよ!)」

「俺の葬式? 葬式不要、戒名無用 しろしろってうるさいやつを呪っておくよw」

と言ってあげたい。

 

 

 

まぁ仕方ない。

こういうのも全部「里の行」なんでしょうなぁ。

ぼくにとってはわりと苦行ですw

 

 

 

んじゃノシ

 

 

 

ちゃお♪

 

 

追記

みなさんはちゃんとはれのひを祝って送り出してあげてくださいね!

 

って言われなくても、こういうのは親から進んでやるものなのでしょうなぁ。